699037
火葬場関連サイト専用掲示板
- 新規スレッド作成 -
お名前
E-Mail
タイトル  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色
・火葬場関連サイト専用です。
・火葬場関係サイト使用以外の投稿は削除させて頂きます。
・その他、管理者の判断で予告なく削除する場合があります。
・倫理上及び著作権上の問題のあるファイルのアップは禁止します。
・「煙の行方」以外の火葬場関連サイトで使用する際は、なるべくサイト名を明記して下さい。
・投稿サイズ制限等は時々変えています。[使い方]をご覧下さい。
・URLは変更する場合があります。
・画像と文の著作権は、各投稿者様にあります。
・画像や文の二次使用は、著作権者の許諾がない限り禁止です。
・掲示板容量の関係上、バックアップ目的でデータの移動をする場合があります。
・使用サイト表記のない投稿だけ、「煙の行方別館」にデータ移動する可能性があります。
・データの移動を望まれない方は、(一時投稿)・(データ移動禁止)など、一言明記して下さい。

 設置・管理者 東博君
 連絡先はトップページに記しています


- 新着スレッド -
91: 土浦市営斎場建て替え工事中 (17)  92: (続)川越市斎場 (9)  93: 東広島市の簡易火葬場跡 (4)  94: ○座棺炉 (33)  95: 松山市斎場の詳細判明 (1)  96: はさき火葬場の建て替えについて (29)  97: 伊賀市火葬場の一部廃止について (22)  98: 熱海市火葬場(外だけ) (8)  99: 三浦市営火葬場(外だけ) (14)  100: 山形市斎場にて (10)  101: 厚木市新斎場予定地 (19)  102: 資料・その他用スレッド 2 (118)  103: 島の火葬場〜リベンジ男鹿島〜 及びお知らせ (15)  104: 四国の火葬場を幾つか (38)  105: 千葉県の火葬場跡地 (16)  106: 伊那地域の火葬場 (12)  107: 東海地方の火葬場を幾つか (48)  108: 下伊那北部火葬場一般公開 (17)  109: 群馬県大泉町 (1)  110: 徳島西(不動)火葬場2008 (14) 

[全件表示]

[91:17] 土浦市営斎場建て替え工事中
[1] 名前:若潮 :2014/11/08 (土) 09:11 No.4112
4112.jpg (225KB)

平成26年11月上旬の土浦市営斎場です。
石岡地方斎場のスレでも少し触れましたが、土浦市営斎場は旧石岡地方斎場とほぼ同時期の完成で老朽化が進んでいるため、建て替えが決定しています。

正面駐車場にはこのように囲いがなされ、既に工事に着手している事が分かります。


[8] 名前:若潮 :2015/04/11 (土) 14:33 No.4202
4202.jpg (183KB)

現火葬場ですが、式場・待合棟部分は取り壊され、火葬棟だけになっています。
仮設待合室との間の通路には屋根が設けられていますが、これも大変珍しいことです。


[9] 名前:若潮 :2015/04/11 (土) 14:36 No.4203
4203.jpg (173KB)

裏側から見た工事エリアと現火葬場の全景です。
結構大きくなるのが分かります。


[10] 名前:若潮 :2015/10/31 (土) 17:43 No.4272
4272.jpg (254KB)

平成27年10月下旬の土浦市営斎場です。
現火葬棟は相変わらずですが、、、


[11] 名前:若潮 :2015/10/31 (土) 17:45 No.4273
4273.jpg (209KB)

現火葬棟の東側には、新しい斎場の建物が姿を見せ始めています。

[12] 名前:若潮 :2015/10/31 (土) 17:49 No.4274
4274.jpg (205KB)

裏側から見ると、まだ下の方しか出来ていない部分もあることが分かります。

※[12]と[13]の写真は、やや逆光気味になってしまったので明暗補正(D-ライティング)をかけています


[13] 名前:若潮 :2015/10/31 (土) 17:51 No.4275
4275.jpg (272KB)

[9]と同じ位置から前景。

[14] 名前:若潮 :2015/10/31 (土) 17:54 No.4276
4276.jpg (280KB)

東側から新斎場と現斎場(火葬棟)を重ねて見るとこんな感じです。
尚、現斎場が黒煙を噴いていますが、意図して撮影したわけではありません。


[15] 名前:若潮 :2016/04/03 (日) 21:31 No.4446
4446.jpg (281KB)

平成28年4月上旬の状況を撮影してきました。
詳細は下記記事で。

http://wakashio71.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

http://wakashio71.blog.fc2.com/blog-entry-12.html



[16] 名前:若潮 :2016/08/14 (日) 19:30 No.4567
4567.jpg (253KB)

平成28年8月中旬の状況を撮影してきました。
詳細は「佐久平斎場見学会」スレ[1]のリンク、もしくはこのスレの[15]の過去記事直リンクから当方のブログを参照願います。

※探しやすくする為、佐久平斎場見学会スレを意図的にこのスレの下に持ってきました。ご了承下さい。

尾道市情報探索人様
投稿時間が被ってしまい申し訳ありません。


[17] 名前:尾道市情報探索人 :2016/08/14 (日) 20:28 No.4568
お気にせずに〜。


▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[92:9] (続)川越市斎場
[1] 名前:若潮 :2008/08/13 (水) 16:36 No.1020
1020.jpg (257KB)

以前、今はなき「煙の広場」に投稿させていただいた川越市斎場です。

正面からでは木が邪魔で建物がよく見えないので、周辺から正面以外のアングルで再度眺めてみました。


[2] 名前:若潮 :2008/08/13 (水) 16:38 No.1021
1021.jpg (175KB)

北東側の斜め方向からであれば、上半分は見る事が可能です。

[3] 名前:若潮 :2008/08/13 (水) 16:42 No.1022
1022.jpg (122KB)

排気塔のアップ。

[4] 名前:若潮 :2008/08/13 (水) 16:49 No.1023
1023.jpg (265KB)

前からではよく見えない火葬場ですが、後ろからですとご覧のような感じです。
写真は、すぐ北側を走る国道16号線の陸橋から撮影したものです。
陸橋の下及び火葬場の手前を走っている線路は西武鉄道新宿線で、左方向が本川越駅方面、右方向が所沢駅・西武新宿駅方面です。
架線が邪魔で見にくくなってしまい、すみません。


[5] 名前:若潮 :2008/08/13 (水) 16:51 No.1024
1024.jpg (321KB)

間近で見ると、このような感じです。

[6] 名前:若潮 :2008/08/13 (水) 16:52 No.1025
1025.jpg (221KB)

因みに、燃料は灯油です。

[7] 名前:若潮 :2008/08/13 (水) 16:58 No.1026

1026.zip (2375 KB)

建物裏側では稼動中、このような稼動音がします(Windowsメディア形式・12秒)。
国道16号沿いや、建物正面ではあまり気になりませんでした。


[8] 名前:若潮 :2008/08/13 (水) 17:20 No.1027
1027.jpg (288KB)

交通について。川越駅西口や本川越駅から1.5km(実距離)なので徒歩でも行こうと思えば行けますが、一応バスの便も下記の2路線ありますので、夏場は使ったほうがいいかもしれません。

・「かすみ野」「尚美学園大学」行きに乗り、「旭町一丁目」下車。川越駅西口はのりばC、本川越駅はのりばA。
・「今福中台」「川越営業所」行きに乗り、「新宿町」下車。川越駅西口はのりばB、本川越駅はのりば@。

両方共、どちらの駅から乗っても運賃170円で、徒歩距離も共に400メートルです。
詳しくは、西武バス公式サイトで。
http://www.seibu-group.co.jp/bus/

余談ですが、バスはご当地ナンバーの「川越」ナンバー。本来のナンバーは隣のタクシーのように「所沢」です。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

[9] 名前:若潮 :2016/07/18 (月) 22:37 No.4547
4547.jpg (255KB)

市民聖苑向かいに建設中の新火葬場、だいぶ出来上がってますね。
詳しくは「佐久平斎場見学会」スレ[1]にあるリンクから当方のブログを参照願います。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[93:4] 東広島市の簡易火葬場跡
[1] 名前:なか :2016/07/03 (日) 10:22 No.4529
4529.jpg (5051KB)

はじめまして。広島県福山市在住のなか、と申します。本来の趣味は、田舎での遺跡探索や、動植物の観察なのですが、しばしば、火葬場に遭遇する事がありますので、ついでに調査しております。従いまして、専門知識は皆無ですので、お許し下さい。
画像は、東広島市のK町にあります、簡易火葬場跡です。溜池横にあ る細長い敷地の墓地最奥部に残存しています。同じタイプのを、府中市の山奥で見た事があります。




[2] 名前:なか :2016/07/03 (日) 10:40 No.4531
4531.jpg (4040KB)

正面から。近くのH町にも古墳の石室のような、最も古いタイプの野焼き場がレンガ式炉と共に残っています。

[3] 名前:尾道市情報探索人 :2016/07/03 (日) 12:06 No.4532
なか殿、長方形溝堀レンガ炉の写真拝見しました。
簡易焼き場の遺構として、やはりこの型が多いようです。
広島県内、焼き場場所を探索すると相当数の遺構があるものと思われます。
私は現在、三原市地域を重点的に探索しています。
福山市地域にも相当数の簡易焼き場火葬場の遺構が人知れず残存していると思われます。
しかし今の季節は雑草生い茂り&薮蚊、ダニ、蜂、蛇、等に邪魔されしっかり探索が出来ない状態です。
やはり焼き場探索は冬場がよいようだ。
秋頃に福山市を重点的に探索する予定です。
東広島市地域&呉市地域、島諸部に焼き場遺構が数ヵ所あると情報を得ていますので近いうちに探索する予定です。


[4] 名前:なか :2016/07/03 (日) 15:49 No.4533
尾道情報探索人さま、精力的な探索、いつも敬服して閲覧いたしております。実は三原市は僕の故郷なのですが、親類などからも旧式火葬場については、噂などを聞いたことがありませんでした。現役の三原市営火葬場が結構古くから稼働していたからかもしれません。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[94:33] ○座棺炉
[1] 名前:こむすび :2008/06/10 (火) 21:05 No.683
2ちゃんねるで座棺炉のことが話題になっていますので、廃止された施設のものを投稿します。

[24] 名前:元練馬区民 :2016/04/30 (土) 20:48 No.4479
4479.jpg (248KB)

建物正面から見ると、このような具合です。
玄関の場所に木が生えていて、完全に「廃施設」であることがうかがえます。
改めて大きさについてですが、玄関の部分の梁の高さは地上から1.5mほどしかなく、
入るのにも屈まなければまず無理です。


[25] 名前:元練馬区民 :2016/04/30 (土) 20:56 No.4480
4480.jpg (301KB)

建物の危険性から、中まで入っての撮影は不可能と判断し、玄関付近からの画像のみと
なってしまいますが、この煉瓦部分は形状からして明らかに座棺炉ですね。
しかし、煙道も煙突もなく、少し建物横に穴があいている程度であり、内壁まで
煤で真っ黒になっています。
炉下部は、扉の残骸の陰のため見えませんでした。


[26] 名前:尾道市情報探索人 :2016/05/03 (火) 00:49 No.4487
元練馬区民殿の掲載写真拝見させて頂きました。
福山市(室浜:熊野町)廃墟三昧の掲載写真を拝見させて頂き、これが、きっかけとなり私の廃墟火葬場焼き場探索が始まりました。
元練馬区民殿には大変感謝しております。
これからも廃墟三昧等の写真掲載を楽しみにしております。


[27] 名前:こむすび :2016/05/05 (木) 22:50 No.4490
4490.jpg (887KB)

元練馬区民様

こんばんは,ご無沙汰しております。
常滑市にもこのような施設が残っているとは,探せばまだ色々残っているものですね。
せっかくですので,私も奈良県に残る施設の画像を4枚追加します。

こちらは,葛城市中央部にある墓地に残る火葬場です。


[28] 名前:こむすび :2016/05/05 (木) 22:53 No.4491
4491.jpg (952KB)

建物手前が告別式場となっていますが,既に使用されなくなって久しいのか,仏具等は見当たらず墓参用のバケツが目立ちます。

建物奥が火葬場となっています。


[29] 名前:こむすび :2016/05/05 (木) 23:00 No.4492
4492.jpg (897KB)

こちらが火葬場内です。
ロストルが2本渡された穴が見えます。
よく見ると,右側部分が浅くなっていることとロストルの形状が異なっていることが分かります。

また,レンガの左部分をよく見ると,新しい線香が供えられているのが見えます。既に使用されなくなって久しい施設ですが,今でもなお,地域の方に大切にされている様子がうかがえます。


[30] 名前:こむすび :2016/05/05 (木) 23:08 No.4493
4493.jpg (764KB)

(本日最終投稿)

屋根には煙抜きがあります。この施設1枚目の画像で施設右側に見える煙突の下部にあたります。

まだいくつか手持ちがありますが,本日はこの辺りで。



[31] 名前:元練馬区民 :2016/05/11 (水) 00:34 No.4495
尾道市情報探索人様
レスが遅くなり失礼いたしました。
私が福山市勤務のころの投稿画像を御覧になってくださいまして恐縮です。
福山市立図書館で、古い住宅地図の閲覧請求をしましたところ、複数箇所の
「火葬場」表記があるのですが、私が現地確認できた「簡易焼き場」は掲載の
2箇所のみでした。 「室浜」もおそらく鞆鉄鋼団地山側に市営の鞆斎場
(現在は墓地に転用)ができてからは、ほとんど使われなくなったのでは
ないでしょうか。 また、西部斎場は「簡易焼き場」を踏襲したとも
考えられます、そして完成と引き換えに松永斎場は廃止されましたね。
さらに西部清掃工場も「簡易焼き場」跡のようですし、まだまだありますね。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

[32] 名前:元練馬区民 :2016/05/11 (水) 00:58 No.4496
4496.jpg (364KB)

こむすび様
こちらこそご無沙汰しております。
常滑市ですが、愛知県立図書館で古い住宅地図を閲覧請求したところ、
至るところの墓地に「火葬場」の表記がありました。 現地探索の結果、
炉が残っていたのは掲載した奥条の1箇所のみでした。
さて、葛城市のご投稿ですが、座棺用か古典的で丈の短い寝棺用か微妙ですね。
とはいえ、もしかしたら「兼用」の可能性も否定できないかもしれません。
そこで、私もこの理由で投稿を思いとどまっていた、愛知県稲沢市は
名鉄奥田駅ホーム南端すぐ西の墓地に残存するものの画像を掲載いたします。
外幅は1mほど、奥行は2m弱であり、やはり座棺用か寝棺用か兼用か微妙です。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

[33] 名前:東博君◆TKTgvMKYyU :2016/05/11 (水) 05:52 No.4497
4497.jpg (91KB)

炉の奥行きは写真では判り難いので、レンガの数で大まかな目安になると思います。
炉内の耐火煉瓦は4.5個分の長さ、炉体の赤煉瓦は6個分くらいでしょうか。



▲トップ /全部読む /最新20
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[95:1] 松山市斎場の詳細判明
[1] 名前:キングブッカー改め愛媛のロストルスキー :2016/05/08 (日) 04:56 No.4494
えーご無沙汰しております、キングブッカー改め愛媛のロストルスキーでございます。

昨日、84歳で亡くなった父方の祖母を松山市斎場で見送ったのですが、その際斎場の詳細が判明しましたので簡単にご説明を。

火葬炉:前室付台車式火葬炉12基(燃料は灯油) 化粧扉は2枚両開き

搬送台車・収骨台車:宮本工業所の製造プレートがありました、恐らく火葬炉も宮本工業所製だと思われます。


建物の外観は8年前に取材した時とほぼ変わりありませんでした。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

- Joyful Note -
- Joyful2ch -
Edit:KAZ(060604)