[78:14] 長崎・佐賀の火葬場を幾つか
- [1]
名前:若潮
:2017/01/01 (日) 21:36 No.4765
あけましておめでとうございます。
昨年暮れに、所要で九州へ行ってきました。 その際に撮影した写真、殆どは私のブログ(「佐久平斎場見学会」スレ参照)で公開しますが、こちらでも極力被らない形で公開したいと思います。
まず、長崎市の市営火葬場。 この写真のみ、ブログとのマルチポストになってしまいますが、何卒ご容赦下さい。
- [5]
名前:若潮
:2017/01/01 (日) 21:44 No.4769
建物と駐車場の間も地形の段差があります。
- [6]
名前:若潮
:2017/01/03 (火) 01:24 No.4770
場所は変わって、佐賀市大財(おおたから)にある、大財公園。 以前、火葬の科学スレで話題に上ったことがある場所です。
敷地西側(写真奥)ではトイレの改修工事中でした。
- [7]
名前:若潮
:2017/01/03 (火) 01:25 No.4771
敷地東側([6]の写真の手前)にある鎮魂(ちんこん)碑。
- [8]
名前:若潮
:2017/01/03 (火) 01:27 No.4772
その鎮魂碑の裏側。
- [9]
名前:若潮
:2017/01/03 (火) 01:28 No.4773
その昭和55年というのは、長崎自動車道北側にある現在の市営火葬場が供用開始した年です。
- [10]
名前:若潮
:2017/01/03 (火) 01:31 No.4774
建物向かいの駐車場からの眺め。
尚、佐賀市関連の写真はブログには掲載していません。
- [11]
名前:若潮
:2017/01/05 (木) 22:27 No.4800
場所は変わって、福岡市城南区にある「刻の森」(ときのもり)。 桧原(ひばる)ソフトボール場がある公園です。
- [12]
名前:若潮
:2017/01/05 (木) 22:39 No.4801
・・・というのもそうですが、福岡市の市営火葬場もあります。 逆光だったため、車寄せ側から撮影できませんでした。
尚、福岡市は全域がここを使うわけではなく、東区のうち昭和30年まで糟屋郡香椎町・糟屋郡多々良町だった区域、昭和35年まで糟屋郡和白町だった区域、昭和46年まで糟屋郡志賀町だった区域はここではなく、古賀市にある「北筑昇華苑」(きたちくしょうかえん)という火葬場を使います。
- [13]
名前:若潮
:2017/01/05 (木) 22:42 No.4802
火葬場のそばにも刻の森の案内看板がありますが([12]の写真の中央付近のもの)、色焼けしてしまっている上に亀裂が入っているため、何が書いてあるのかさっぱり分かりません。
- [14]
名前:若潮
:2017/01/05 (木) 22:45 No.4803
進入路途中にある慰霊碑。
尚、私がこの掲示板に画像投稿した場合、ブログも更新されていると考えて下さい。
|