699033
火葬場関連サイト専用掲示板
- 新規スレッド作成 -
お名前
E-Mail
タイトル  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色
・火葬場関連サイト専用です。
・火葬場関係サイト使用以外の投稿は削除させて頂きます。
・その他、管理者の判断で予告なく削除する場合があります。
・倫理上及び著作権上の問題のあるファイルのアップは禁止します。
・「煙の行方」以外の火葬場関連サイトで使用する際は、なるべくサイト名を明記して下さい。
・投稿サイズ制限等は時々変えています。[使い方]をご覧下さい。
・URLは変更する場合があります。
・画像と文の著作権は、各投稿者様にあります。
・画像や文の二次使用は、著作権者の許諾がない限り禁止です。
・掲示板容量の関係上、バックアップ目的でデータの移動をする場合があります。
・使用サイト表記のない投稿だけ、「煙の行方別館」にデータ移動する可能性があります。
・データの移動を望まれない方は、(一時投稿)・(データ移動禁止)など、一言明記して下さい。

 設置・管理者 東博君
 連絡先はトップページに記しています


- 新着スレッド -
161: みきやま斎場速報 (16)  162: 一宮斎場 (62)  163: ○豊能町野間口霊園の火葬場 (10)  164: 久保山斎場 (3)  165: 在りし日の杵築市火葬場 (6)  166: 湖北火葬場『湖風苑』 (34)  167: 削除 (6)  168: 安謝火葬場跡地 (6)  169: 土葬地域に何故サンマイ? (13)  170: 滋賀県の美しい火葬場 (8)  171: 大阪府泉南市の廃火葬場 (8)  172: 大分県佐伯市蒲江火葬場 (2)  173: 木浜火葬場 (11)  174: 削除 (4)  175: 桧枝岐村火葬場 (6)  176: 阿賀町新斎場 (12)  177: 養父市あさくら斎場 (1)  178: 丹波市の火葬場跡地 (11)  179: 横須賀市浦賀火葬場廃止 (1)  180: 広域飯能斎場 看板のみ (1) 

[全件表示]

[161:16] みきやま斎場速報
[1] 名前:こむすび :2008/03/23 (日) 20:45 No.326

326.zip (606 KB)

本日開催された三木市の新しい火葬場「みきやま斎場」の見学会の様子です。
14枚だけですがご覧ください。


[7] 名前:まるぐ :2008/03/25 (火) 05:19 No.338
338.jpg (282KB)

外からも室内からも見える、サイズ小さめですが
可愛い小庭。


[8] 名前:まるぐ :2008/03/25 (火) 05:20 No.339
339.jpg (155KB)

拾骨室から出たところにある手洗い場。
壁にはブロックガラスが使用され、かなり落ち着きと明るさを備えた雰囲気です。


[9] 名前:まるぐ :2008/03/25 (火) 05:23 No.340
340.jpg (61KB)

収骨室はおり上げ天井で作られてるのですが

[10] 名前:まるぐ :2008/03/25 (火) 05:24 No.341
341.jpg (143KB)

よく見ると、おり上げ天井の形状の合間を縫ったような
目立たない位置に換気システムが設置されている。


[11] 名前:まるぐ :2008/03/25 (火) 05:26 No.342
342.jpg (104KB)

炉に棺を納めた後に通る通路。
(ちなみに行きは、告別室を通ります)
通路の両サイドに、ガラスブロックというよりガラスレンガといいたくなるもの(正式名称不明)で
ライティングされて、柔らかな光を演出。


[12] 名前:まるぐ :2008/03/25 (火) 05:27 No.343
343.jpg (94KB)

ガラスブロック(レンガ?)を接写。

[13] 名前:まるぐ :2008/03/25 (火) 05:32 No.344
344.jpg (217KB)

待ちあいロビーのソファーから見た
ハイサッシュの窓。


[14] 名前:若潮 :2008/03/30 (日) 20:27 No.365
365.jpg (130KB)

みきやま斎場と引き換えに3月31日をもって廃止となるのは、みきやま斎場隣接の従来の三木市火葬場だけではありません。厄神〜三木間を結んでいた三木鉄道も同日に廃止となります。
写真は、みきやま斎場見学会の日の三木鉄道三木駅。みきやま斎場から徒歩範囲の場所です。この日は日曜日でしたので、すごい人だかりでした。


[15] 名前:若潮 :2008/03/30 (日) 20:29 No.366
366.jpg (92KB)

みきやま斎場。いわばこの施設は、「三木市のインフラ刷新の象徴」と捉えても考えすぎではない気がします。

[16] 名前:若潮 :2008/03/30 (日) 20:35 No.367
367.jpg (61KB)

見学会ですが、東博君様・こむすび様・まるぐ様とかぶらない写真となると、この収骨室にあるステンレス台のアップ写真くらいしかありません。
お目汚し失礼しました(泣)。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[162:62] 一宮斎場
[1] 名前:東博君 :2011/03/13 (日) 22:46 No.2884
2884.jpg (112KB)

4月1日から供用開始予定の一宮斎場です。
旧施設とは同一敷地内の建て替えです。


[53] 名前:こむすび :2011/03/22 (火) 01:23 No.2943
2943.jpg (1676KB)

正面から見るとこんな感じです。

[54] 名前:こむすび :2011/03/22 (火) 01:24 No.2944
2944.jpg (1355KB)

その隣に,動物炉受付がありました。

[55] 名前:こむすび :2011/03/22 (火) 01:25 No.2945
2945.jpg (1365KB)

動物お別れ室という表札がかかっており,利用者はここでインターホンを押して中に入るようです。

[56] 名前:こむすび :2011/03/22 (火) 01:26 No.2946
2946.jpg (1373KB)

正面に戻ってきました。
ここにもちょっとした庭があります。


[57] 名前:こむすび :2011/03/22 (火) 01:34 No.2947
2947.jpg (1176KB)

見学会の最後にはお土産まで用意してありました。
地域外の人間にまで戴きありがとうございました。

本見学会にあたり,一宮市役所職員の皆様,富士建設工業の社員の皆様,PFI一宮斎場株式会社の皆様に心から御礼申し上げます。ありがとうございました。

でも少しだけ続きます…


[58] 名前:こむすび :2011/03/22 (火) 01:40 No.2948
2948.jpg (1088KB)

帰りは,一宮市職員の方に教えていただいた,一宮市で有名な「モーニング」のアンテナショップ(尾張一宮駅の名鉄百貨店1階)で食事をしました。
職員の方からも,一宮の「モーニング」をもっと宣伝してほしいとのことでしたので,画像をアップします。
飲み物,ゆで卵,サンドウィッチ等がついて370円でした。確かに安くておいしかったです。
愛知にお越しの際にはぜひ一度お立ち寄りのほど。


[59] 名前:こむすび(最終) :2011/03/22 (火) 01:50 No.2949
2949.jpg (1371KB)

他にもいろいろな店が交代で出店するそうです。


また,最後になりましたが,一宮市に行く途中に今回の地震の救援に向かう自衛隊や同業者の車を多数見かけました。
私が所属する組織からも数十名の支援隊が派遣されています。ただ,私の今の職場では派遣されても役に立てないので,いてもたってもいられず,広島の見学会がなかったことによって浮いた旅費分を募金してきました。
このサイトの関係者の皆様でも被災された方も多くおられると思います。心からお見舞い申し上げるとともに1日も早い復興を関西からお祈りいたします。
こむすび拝


[60] 名前:焼場バカ一代 :2011/03/23 (水) 17:28 No.2950
2950.jpg (625KB)

一宮の火葬場の話題が出たので僭越ながら一枚出させて頂きます。

一宮市の前身(合併は昭和30年)奥町火葬場の絵葉書です。
絵葉書集めをささやかな趣味にしてますが、火葬場の絵葉書は殆ど見掛けません。その中で偶々持っていたのが奥町火葬場の絵葉書です。岐阜の古本屋で買いました。



[61] 名前:こむすび :2011/03/24 (木) 22:52 No.2951
焼場バカ一代様

こちらでは初めてですね。数年前とは違って,遠出もままならない状態なので,今はコンプ派は返上して,たまに見学会に顔を出す位になってしまいました。

さて,これはまた珍しいものを見せていただいてありがとうございます。如何にも焼き場という風情が漂っていますね。
こういうのも古本屋で扱っているんですね。
初めて知りました。また,珍しいものがあったら教えてください。


[62] 名前:削除 :削除 No.2963
火葬塚


▲トップ /全部読む /最新20
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[163:10] ○豊能町野間口霊園の火葬場
[1] 名前:こむすび :2008/05/17 (土) 00:34 No.546
日付が変わったのでもう一枚。
アングル不良で申し訳ないのですが、こちらは偶然発見した豊能町にある火葬場です。
火葬場案内や厚生労働省の資料にも載っておらず、詳細は不明です。


[2] 名前:菩薩 :2008/05/17 (土) 00:52 No.547
能勢町には下田火葬場というのがあるらしいのですが、
これのことですかね?


[3] 名前:菩薩 :2008/05/17 (土) 00:54 No.548
あれ、読み返すと町名が違うorz

ということで、能勢町下田のほうも調査をお願いします>こむすび様


[4] 名前:東博君★ :2008/05/17 (土) 01:51 No.549
行政資料によれば、
元々は、昔からある地域の三昧だったみたいですね。
昭和50年に環境改善の一環として国庫補助を受けて町が改築し、維持管理は自治会が行っています。
自治会の火葬場という位置付けみたいです。

伊賀の物件に近い形態かと。。。


[5] 名前:東博君★ :2008/05/17 (土) 02:09 No.550
能勢町も自治会の所有っぽいですねえ。
自治会との契約で、町営として使っているっぽです。

自治会所有の火葬場という事は、同様な火葬場が他にもあると考えるのが自然ですね。


[6] 名前:こむすび :2008/05/17 (土) 17:37 No.553
>>菩薩さま
了解しました。一度調べてみます。


[7] 名前:京の骨壺屋 :2011/03/06 (日) 19:53 No.2865
2865.jpg (490KB)

なかなか北摂の火葬場の画像が拝見できないので、いよいよ我慢できなくなり、
「STRADAくん」の案内で「野間口霊園の火葬場」も含め、ささっと廻ってきました。
能勢町の3物件については「能勢町の火葬場」に追記、投稿致します。
野間口霊園の火葬場ですが「火葬炉付きの集会所」の方が近く、やたら建物が大きいです。


[8] 名前:京の骨壺屋 :2011/03/06 (日) 19:57 No.2866
2866.jpg (425KB)

湯沸配膳室、控室もちゃんとありますし、照明も豪華です。
炉及び葬祭棟の東隣に広い待合棟もありました。
右側の扉のむこうが炉前室です。


[9] 名前:京の骨壺屋 :2011/03/06 (日) 19:59 No.2867
2867.jpg (516KB)

炉は1基、建物に対して横方向(前の写真の左右方向)を向いています。
豊能町の計画では、災害時にここで火葬することになっているようなので、現役でしょう。


[10] 名前:京の骨壺屋 :2011/03/06 (日) 20:02 No.2868
2868.jpg (526KB)

「町立墓地」と書かれていますが、例規集には町営墓地に関する条例が見あたりません。
豊能町は基本計画を立てずに、場当たり的に事業をしたようですので、地対法物件でしょうか?
今回も「取材」ができず、画像の貼り付けだけで済みませんでした。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[164:3] 久保山斎場
[1] 名前:文鳥 :2011/01/09 (日) 00:56 No.2848
2848.jpg (736KB)

あけましておめでとうと言いたいところでしたが、正月早々、親類が亡くなりましたので失礼します。
親類は横浜市の大口近辺で、代々最寄りの西寺尾火葬場を使用していたのですが、今回はなぜか久保山火葬場ということになり、初めて久保山での火葬に立ち合いました。
なぜ久保山になったのかを親類に聞いたところ、「西寺尾は民営で、7万円かかる」と言われたとのことでした。詳しくは聞いていませんが、正月明けで混んでいて、特別最上等(8万5千円−市の補助1万6千円=6万9千円)となったのではと思いました。
一方、久保山も正月明けで混んでいたようで、葬儀まで4日待ちとなりました。
あまり写真は撮れませんでしたが、文章で会葬の記録を
しておきたいと思います。


[2] 名前:文鳥 :2011/01/09 (日) 01:12 No.2849
2849.jpg (710KB)

屋上の庭園から撮影

葬儀場で、「火葬場ではお別れの時間は取れません」と言われていました。着いた途端に炉前に案内されました。斎場内に入ると、いきなり「撮影禁止」の看板。炉前にもありました。
炉前は2炉ずつ仕切られています。会葬者全員で炉前到着後、ただちに炉へ納める感じでした。扉を閉めながら僧侶が読経。前室つき台車炉ですが、表のエレベータ風ドアの裏にもう一つ耐熱扉のような金属ドアがあり、その奥が前室になっていました。
炉前には5分程度しかいなかったと思います。
待合に移動するとき、すでに別のご遺族一行が待っていました。
2階に待合があり、エスカレーターで移動します。火葬時間は1時間きっかりでした。
屋上庭園は階段で上がります。階段の途中に作業室(機器類?)への扉があり、その近辺ではゴーっという音がひときわ大きく聞こえるので、ちょっと引きます。
おなじみの高煙突からは、陽炎が出ているのがわかりました。


[3] 名前:文鳥 :2011/01/09 (日) 01:34 No.2850
2850.jpg (759KB)

拾骨は炉前で行います。全員が炉前に行き、前室から出てくる台車に立ち合います。骨格標本とまではいきませんでしたが、人型に遺骨が並んでいました。
トレーは2つあり、職員の手で台車から拾われ、上半身と下半身に分けられます。そして2つのトレーから箸で拾骨をします。
最後は職員が箸で壺の淵に押しつけるように骨を押し込んでいき、のど仏、頭蓋骨をのせ、ふたを閉めます。

我々に接した担当者はほぼすべて外部スタッフのようでした。拾骨の担当者も、名札に「宮本工業所」と書いてありました。(五輪じゃなかったですね)

あまり上手に表現できませんでしたが、こんな感じで火葬は終わります。
やはり大横浜市の中心だけあって、あわただしい雰囲気だったのが印象的でした。炉前到着後、間髪いれずに炉に納めてしまうので、泣く暇もない感じです。西寺尾はその辺、もう少しゆっくりだった気がします。炉前でのお別れの時間もあったと思います。
身内の火葬で行く火葬場は、また印象が違うもので、やはりどんなにきれいになって、火や煙を見えなくしても、形ある物を消してしまう火葬の無情さは変わりません。前室の扉が開き、台車が出てくるときの気分は、表現し尽くせません。
職員さんたちの仕事には感謝しつつ…



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[165:6] 在りし日の杵築市火葬場
[1] 名前:かぼたん :2010/12/04 (土) 21:58 No.2811
2811.jpg (145KB)

お久しぶりです、かぼたんです。
先日我が家に大分空港道路が12月1日から無料化されるという告知チラシが届きました。
大分空港道路は国東市安岐町と速見郡日出町を結ぶ地域高規格道路で1991年(平成3年)11月に開通しました。


[2] 名前:かぼたん :2010/12/04 (土) 22:09 No.2812
2812.jpg (232KB)

チラシの上半分には開通直前に撮影したと思われる航空写真が
掲載されています。杵築インターチェンジですね。インターチェンジ
右下へ行くと大分空港方面、左上へは大分市・別府市方面です。
ふと、杵築インターチェンジのすぐ近くに杵築市火葬場があったのを思い出しました。
え~っと、確かインターから見て大分市側の最初の跨路橋そばにあって、稼働中は黒煙が凄かったの。平成6年頃まで存続してて・・・あっ!


[3] 名前:かぼたん :2010/12/04 (土) 22:16 No.2813
2813.jpg (216KB)

ありました。写りは今ひとつですが杵築市火葬場の航空写真です。
施設裏側から見た画像です。
赤い屋根だったんですね。田園に囲まれた赤屋根の火葬場、なんかいいかも。


[4] 名前:かぼたん :2010/12/04 (土) 22:20 No.2814
2814.jpg (170KB)

現在はどうなっているかといえば・・・。

[5] 名前:かぼたん :2010/12/04 (土) 22:25 No.2815
2815.jpg (169KB)

施設自体は平成6年頃に火葬場廃止と同時に取り壊されました。
現在は近くの建設会社が従業員駐車場として使用しています。


[6] 名前:かぼたん :2010/12/04 (土) 22:35 No.2816
2816.jpg (189KB)

待合室は現在も農機具倉庫として残っています。
あと残骨置き場と仏様も。最近まで表札や燃料タンクも残っていましたが、いつの間にか撤去されています。
付近には半導体工場や新興住宅地が建つようになりました。
火葬場の記憶は次第に遠くなっていきます。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

- Joyful Note -
- Joyful2ch -
Edit:KAZ(060604)