掲示板へ戻る /全部 /1- /▼ラスト
阿賀町新斎場
- [1]
名前:墓地の火葬場
:2010/01/24 (日) 17:54 No.2290

何となく呼ばれたような気がしたのでw・・・
とりあえず建造中の阿賀町新斎場ですが進捗状況の報告などさせていただきます。
先ずは間違えて入り込んだ道より
- [2]
名前:墓地の火葬場
:2010/01/24 (日) 17:56 No.2291

正規の道に復帰・・・接近中です。
右の方に現施設がありますので位置関係などがお分かりになろうかと思います。
- [3]
名前:墓地の火葬場
:2010/01/24 (日) 17:57 No.2292

ご覧のように施工の標識がずらりと並んでおります。
- [4]
名前:墓地の火葬場
:2010/01/24 (日) 18:01 No.2293

これではまだ外見がどのようになるのかが分かりませんが
阿賀町の広報か何かに屋内配置図と建物全景の画が掲載されていたと思います。
- [5]
名前:墓地の火葬場
:2010/01/24 (日) 18:04 No.2295

奥(裏)の方はどうなってるのでしょうかね?
と言うわけでちょっと奥の方へ行って見ます。
- [6]
名前:墓地の火葬場
:2010/01/24 (日) 18:06 No.2296

本体工事は2月25日までの模様。
- [7]
名前:墓地の火葬場
:2010/01/24 (日) 18:07 No.2297

その他もろもろ
- [8]
名前:墓地の火葬場
:2010/01/24 (日) 18:07 No.2298

現施設の方へ
- [9]
名前:墓地の火葬場
:2010/01/24 (日) 18:08 No.2299

はい、やっぱりシートに覆われていて分かりません
- [10]
名前:墓地の火葬場
:2010/01/24 (日) 18:09 No.2300

また気が向いたら来ると思います。
- [11]
名前:東博君★
:2010/03/31 (水) 22:23 No.2388

阿賀町斎場が完成しました。
- [12]
名前:東博君★
:2010/03/31 (水) 22:24 No.2389

見学会があったのですが、お見せ出来るのは町民のみとの事で退却。
この事については、また改めて書いてみたいと思います。
前橋市役所と阿賀町役場の対応の違い(体質の違い?)につて考えてみると、これはこれで面白そうな記事になりそうです。