699031
火葬場関連サイト専用掲示板
- 新規スレッド作成 -
お名前
E-Mail
タイトル  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色
・火葬場関連サイト専用です。
・火葬場関係サイト使用以外の投稿は削除させて頂きます。
・その他、管理者の判断で予告なく削除する場合があります。
・倫理上及び著作権上の問題のあるファイルのアップは禁止します。
・「煙の行方」以外の火葬場関連サイトで使用する際は、なるべくサイト名を明記して下さい。
・投稿サイズ制限等は時々変えています。[使い方]をご覧下さい。
・URLは変更する場合があります。
・画像と文の著作権は、各投稿者様にあります。
・画像や文の二次使用は、著作権者の許諾がない限り禁止です。
・掲示板容量の関係上、バックアップ目的でデータの移動をする場合があります。
・使用サイト表記のない投稿だけ、「煙の行方別館」にデータ移動する可能性があります。
・データの移動を望まれない方は、(一時投稿)・(データ移動禁止)など、一言明記して下さい。

 設置・管理者 東博君
 連絡先はトップページに記しています


- 新着スレッド -
81: 徳島県美馬西部共立火葬場 (26)  82: 香川県高松市K川河川敷の廃三昧 (3)  83: 広島県福山市山野斎場 (8)  84: ○神戸市立有馬斎場 (2)  85: ○入間東部広域斎場内覧会 (7)  86: ○柴田斎苑 (1)  87: ○川崎町斎苑 (1)  88: ○七ヶ宿斎苑 (1)  89: ○白石斎苑 (1)  90: ○亘理葬斎場 (2)  91: 土浦市営斎場建て替え工事中 (17)  92: (続)川越市斎場 (9)  93: 東広島市の簡易火葬場跡 (4)  94: ○座棺炉 (33)  95: 松山市斎場の詳細判明 (1)  96: はさき火葬場の建て替えについて (29)  97: 伊賀市火葬場の一部廃止について (22)  98: 熱海市火葬場(外だけ) (8)  99: 三浦市営火葬場(外だけ) (14)  100: 山形市斎場にて (10) 

[全件表示]

[81:26] 徳島県美馬西部共立火葬場
[1] 名前:侍ジャパン :2014/09/07 (日) 22:46 No.4097
4097.jpg (1191KB)

どこのサイト行ってもこの火葬場の写真ないので、行ってきましたが、とんでもない山奥で山道の突きあたりに建物があり、大勢の参列者がいたため建物全体の写真は撮れませんでした。近くの道路からの煙突のみの写真です(汗)
あと何年かすれば国道沿いに新しく作られるようです。
http://www.town.tokushima-tsurugi.lg.jp/koutyoukaikaigiroku.pdf


[17] 名前:瓜破 :2016/05/04 (水) 19:07 No.4488
初めて投稿させていただきます。
以前(1991年秋)に祖父の葬儀で利用したことがあり、更新等で仕様が異なる可能性もあるかと思われますが、記憶にある範囲で補足させていただきます。
 火葬炉は仰せの通り台車式で、ドンスター等は無い代わりに台車を引き出すレールが前扉内側に折り畳まれています。
 台車は鉄製の台車枠に煉瓦を並べたフラットなものに、火を廻すための煉瓦を立てただけのシンプルなもので霊砂の使用はありませんでした。
 炉内は、普通の耐火煉瓦造で天部は蒲鉾型ではなく平面になっておりセラミック等の吹き付けもありませんでした。
 煙突も上3分の1が建替えられていますが、元の形状は典型的なコンクリート造りの煙突で、金網は下から覗く限り見られませんでした。
 炉の点火は喪主が100円ライターで行っていて、当時は割合自由に作業場に立ち入ることが出来ました。
 以上、ご参考頂ければ幸いです。


[18] 名前:修礼 :2016/09/11 (日) 10:54 No.4631
4631.jpg (615KB)

4月中旬に撮影しました。
建物全景です(北側)。
4月1日の供用開始時点で住所は、「貞光字江ノ脇」から「貞光字せせらぎ」に住居表示が変更となりました。
「せせらぎの風」は、貞光川と吉野川のせせらぎの音を聞きながら、風になって旅立つというイメージから
名づけられたそうです。(広報つるぎ4月号8ページより)


[19] 名前:修礼 :2016/09/11 (日) 10:58 No.4632
4632.jpg (600KB)

国道192号線の南側にあります。
全車輌は東側入口から入ります。
(建物東側:火葬炉および告別室兼収骨室があります)


[20] 名前:修礼 :2016/09/11 (日) 11:01 No.4633
4633.jpg (216KB)

一般車輌は直進し南側駐車場へ。
霊柩車・バスは右折し、北玄関(着棺口)へ進みます。(画像一部加工)


[21] 名前:修礼 :2016/09/11 (日) 11:03 No.4634
4634.jpg (616KB)

北玄関(着棺口)です。

[22] 名前:修礼 :2016/09/11 (日) 11:06 No.4635
4635.jpg (616KB)

建物南側です。
一般駐車場(バスも含む)があります。
帰りの際は南玄関から退出します。


[23] 名前:修礼 :2016/09/11 (日) 11:08 No.4636
4636.jpg (621KB)

建物西側です。
待合室やトイレ、喫煙所等があります。


[24] 名前:修礼 :2016/09/11 (日) 11:10 No.4637
4637.jpg (611KB)

西側出口です。
一方通行です。ここから車輌は帰ります。


[25] 名前:修礼 :2016/09/11 (日) 11:18 No.4638
組合員の対象者はつるぎ町の住民と、美馬市のうち美馬町の住民となっています。
また、美馬町の住民は同市脇町にある美馬市葬斎場を市民料金で利用できます。(美馬市ホームページより)
なお、旧施設(貞光字白村)は「せせらぎの風」供用開始をもって業務を廃止し、今年度中に解体されます。(広報つるぎ4月号8ページより)



[26] 名前:こいがくぼ :2016/11/14 (月) 21:34 No.4713
修礼様、はじめまして。

私も貞光駅から歩いて行きましたが、結構こだわりを持って建設されたように感じました。
山奥からこうして市街地の近くにあり徳島線の車窓からも見える状況ですが、これでも反対運動が起きなかったことや珍しく感じます。

昔の火葬場は道幅が狭い場所にありましたが、こうして国道沿いに建設されて吉野川や剣山などを眺めながら故人様との別れができるというのも感慨深いものです。

近くの斎場に「阿北火葬場」がありますが、特殊な建物のために興味深いものです。



▲トップ /全部読む /最新20
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[82:3] 香川県高松市K川河川敷の廃三昧
[1] 名前:なか :2016/11/12 (土) 06:43 No.4706
4706.jpg (3378KB)

休日に香川県を訪れましたので、三昧を一ヶ所探索してきました。 結構街中を流れる川の河川敷にある墓地の片隅にあります。

[2] 名前:なか :2016/11/12 (土) 06:48 No.4707
4707.jpg (3529KB)

ちょっと画像では解りにくいかもしれませんが、炉体後ろに出っ張りがあり、そこに煙突が付設していました。現在は根元から折れて失われています。

[3] 名前:なか :2016/11/12 (土) 07:00 No.4708
4708.jpg (2499KB)

炉体後部に空けられた覗き窓から内部を。役目を終えた後はゴミ焼却炉かゴミ捨て場に利用されていたようで中が汚いですが、溝が掘ってあり、溝掘り式の野焼き場に炉を被せただけのシンプルなタイプの三昧のようです。
ちなみに、屋島山麓の墓地にもほぼ同型の廃三昧が存在していましたが、現在は撤去されています。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[83:8] 広島県福山市山野斎場
[1] 名前:なか :2016/10/09 (日) 17:51 No.4669
4669.jpg (3976KB)

かつて旧練馬区民様が取材されていました、山野斎場を訪ねてみました。
小高い丘の頂にあり、樹木が切れた場所に、墓石と火葬場の煙突が見えます。


[2] 名前:なか :2016/10/09 (日) 18:02 No.4670
4670.jpg (2984KB)

墓地に向かう細い坂道を登りきると、いきなり目前に施設が姿を現します。

[3] 名前:なか :2016/10/09 (日) 18:08 No.4671
4671.jpg (2731KB)

玄関に回ってみると、何やら書き物が…あっ、施設廃止になっているではありませんか。

[4] 名前:なか :2016/10/09 (日) 18:19 No.4672
4672.jpg (2837KB)

気を取り直して、施設内部を。かつて練馬区民様が撮影されていた時と変わらず、シンプルというよりやや殺風景な炉前ですが、廃施設となってますます寂しく見えます。

[5] 名前:なか :2016/10/09 (日) 18:28 No.4673
4673.jpg (3409KB)

施設の側面を付設の墓地から。斎場の敷地は、かつて此の地を支配していた戦国武将の山城の本丸跡です。

[6] 名前:なか :2016/10/09 (日) 18:45 No.4674
4674.jpg (2612KB)

施設裏手に回って、煙突廻りを。剥き出しの再燃装置がありますね。かつて訪れた、愛媛県の土居町営火葬場(現在、解体撤去済)のものと少し似ています。
しかしこれでまた、広島県では貴重な現役煙突火葬場がまた廃止となってしまいました。数年前にも、安芸高田市の煙突火葬場、「流雲閣」が廃止、解体撤去されましたから、この施設が見られる日も、もう長くないのかも知れません。


[7] 名前:元練馬区民 :2016/10/10 (月) 01:31 No.4676
4676.jpg (46KB)

再調査ありがとうございます。
そうでしたか、1年半前に廃止されましたか。
つまり、中央・神辺等へ行けということですね。
もしかしたら、今となっては山野地区住民が
重病となれば福山市街地で療養し、
ご不幸となればやはり市街地の式場を利用、
そのまま中央・神辺へということも
考えられますね。
あとは、自動車交通の普及で、少々離れた
火葬場へも1時間程度で行けるようになった

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

[8] 名前:なか :2016/10/10 (月) 21:11 No.4679
元練馬区民様、貴重な画像ありがとうございます。また、機会があれば、画像の場所や、元練馬区民様がかつてUpしておられました、鞆の浦付近の三昧なども再訪しようかと思っております。しかし、車社会の現代とはいえ、元の山野斎場の立地から考えると、福山中央や神辺新斎場利用は、さすがに不便を感じますね。


▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[84:2] ○神戸市立有馬斎場
[1] 名前:名無しさん :2008/05/10 (土) 16:49 No.533
2ちゃんねるで少し話題になっているようなので貼っておきます。

[2] 名前:名無しさん :2008/05/10 (土) 16:50 No.534
こちらが火葬場になります。


▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[85:7] ○入間東部広域斎場内覧会
[1] 名前:若潮 :2008/04/28 (月) 15:32 No.491
埼玉県富士見市に新設された火葬場「入間東部広域斎場しののめの里」の、平成20年4月28〜29日に行われた内覧会の模様です。
まず、携帯で撮影した火葬棟・待合棟。


[2] 名前:東博君★ :2008/04/28 (月) 23:47 No.493
これだけ自転車が並んでいるのは、内覧会ならではの光景です。

[3] 名前:東博君★ :2008/04/29 (火) 01:01 No.494
とりあえず炉前ホールだけ。

詳しくは、若潮さんがレポートしてくださると思います。


[4] 名前:若潮 :2008/05/03 (土) 22:40 No.505
東博君様
詳しくできるかどうかあやしいですが・・・(苦笑)。
zipではなく個別に投稿しようとしたところ、枚数が多くてキリがないので、幾つかのHTMLにまとめてみました。
かなり読みづらいとは思いますが、何卒ご了承下さい。

http://wakashio.web.fc2.com/irumatoubu/irumatoubu.html

あと、また火葬塚だらけにしてしまい、申し訳ありません(汗)。


[5] 名前:東博君★ :2008/05/04 (日) 17:35 No.507
詳しくは若潮さんのをご覧頂くとして、
少し大きめ画像を。

犬の散歩がてら訪れている方もいらっしゃいました。
域内の人口が多い事もあり、見学者は数多く見えられます。
私の経験上ですが、火葬場の内覧会では、条件が良ければ域内人口の1パーセントの来訪者数が見込まれると見ています。
2日間で2000人以上の来訪者があったらしいので、条件が良い場合に近い数です。


[6] 名前:東博君★ :2008/05/04 (日) 17:36 No.508
広くて明るい火葬棟のエントランスホール。

[7] 名前:東博君★ :2008/05/04 (日) 17:41 No.509
葬儀社さん同士のお話しを聞いていると、
「無駄な空間が多いな」と漏れ聞こえてきました。
余裕と無駄は紙一重とも言えるので、見る人によって違ってきます。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

- Joyful Note -
- Joyful2ch -
Edit:KAZ(060604)