掲示板へ戻る /全部 /1- /▼ラスト

松山市斎場の詳細判明

[1] 名前:キングブッカー改め愛媛のロストルスキー :2016/05/08 (日) 04:56 No.4494
えーご無沙汰しております、キングブッカー改め愛媛のロストルスキーでございます。

昨日、84歳で亡くなった父方の祖母を松山市斎場で見送ったのですが、その際斎場の詳細が判明しましたので簡単にご説明を。

火葬炉:前室付台車式火葬炉12基(燃料は灯油) 化粧扉は2枚両開き

搬送台車・収骨台車:宮本工業所の製造プレートがありました、恐らく火葬炉も宮本工業所製だと思われます。


建物の外観は8年前に取材した時とほぼ変わりありませんでした。

ただ、8年前に書いた祖父を見送った時は、炉前で収骨していた記憶があるので
恐らくオープン当初はロストル式だったのが近年改修工事を行って台車式になったのではと推測しています。
(もしくは前室なしの火葬炉だったか)

建物の古さにして、炉が綺麗だったため恐らくは後年のものではと見ています
(台車の製造年も2010年だったので)

というわけで、簡単ですが詳細報告でした。



掲示板へ戻る /全部読む /▲トップ
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色