[26:159] 小松加賀斎場「さざなみ」見学会+旧施設
- [1]
名前:こむすび
:2011/06/14 (火) 05:55 No.3124
- 小松加賀斎場「さざなみ」見学会+旧施設(写真修正版)
平成23年6月11日(土),かねてより噂を聞いていた小松加賀斎場「さざなみ」の見学会に出かけました。 本来は12日の予定だったのですが,特殊な職場のため,勤務変更がかかり,急遽,前日に行くことになりました。
関西から高速を飛ばすこと3時間,安宅スマートICで北陸道から降り,さらに数分,ようやく施設入口の案内看板がありました。
- [150]
名前:東博君★
:2011/06/15 (水) 02:31 No.3309
そのうちレポートすると思いますが、旧施設で気になったものを何点か。 まずは加賀市営斎場から。 美術館みたいな新斎場には負けていられません。 こちらは綺麗なお花で勝負です。 美術品は個人の好みがありますが、植物は誰が見ても綺麗なものは綺麗と感じるのではないでしょうか。 花の事はよく分かりませんが、随分素人離れしていますね。 親方の奥様が育てられているそうで、お花屋さんで働いていた事があるそうです。 どうりで綺麗だと思った。
親方というのは現場主任の事で、他の職員さん方がそう呼んでいました。 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- [151]
名前:東博君★
:2011/06/15 (水) 02:32 No.3310
こちらは告別室。 古いけどピカピカに綺麗な火葬場です。 とくかく綺麗に掃除するのが、親方の方針だそうです。
- [152]
名前:東博君★
:2011/06/15 (水) 02:33 No.3311
これは収骨室に貼ってあるものです。 収骨後の残骨の行方を説明する為のもので、総持寺祖院と処理業者との契約書もありました。 一部収骨なので多くのお骨が残っていましたから残ったお骨の行方を聞かれたり気になる利用者も多いのでしょう。 具体的な資料を示しての説明は、非常に説得力のある説明になります。
伺った時は火葬の後で、まだ収骨室の台車にはお骨がありました。 その為、収骨室全体の写真は遠慮させて頂きました。 台車上には、棺に使われる釘やホッチキスの大きいような金具が大量に残っていました。 予め磁石で取り除く所が多いようですが、遺族が触る前に職員は一切手を触れないという考えからだそうで、整骨も行わないそうです。
- [153]
名前:東博君★
:2011/06/15 (水) 02:33 No.3312
煙突付きの火葬場なので古い炉なのかなと思ったら炉は更新されていました。 宮本工業所の直上再燃焼炉付きの炉ですが、最新の炉と同じく炉内台車が前後に動くタイプです。 ただ、現在のように電動で動かすのではなく手動で動かします。 炉の下の棒状のもので動かします。
- [154]
名前:東博君★
:2011/06/15 (水) 02:34 No.3313
こちらは小松市営斎場です。 ピカピカに綺麗なのは、こちらも負けてはいられません。 火葬前の朝の掃除をなさっている時に伺いました。 葬儀社さんも待合室の飲み物を持ち込んで準備をなさったりと慌しいようなので、大急ぎで拝見しました。 という訳で、あまり写真は撮っていません。
- [155]
名前:東博君★
:2011/06/15 (水) 02:35 No.3314
広い告別室です。 全体的に透明なガラス窓が多くガラスも綺麗に磨かれています。 こむすびさんのガラス越の写真を見てもクリアに写っていると思います。 こちらの職員さんとは電話でお話しした時は、あれ?行政職の方かなと思いましたが技能労務職の方でした。 とても人当たりがよく対応も洗練された方なので勘違いしました。 いや、技能職の方が洗練されてないという事ではないのですが、ここまで洗練された方は市役所の窓口でも滅多に居ないように思います。
加賀市営斎場の親方をはじめ職員方、短い時間ではありましたが小松市営斎場の職員方、どちらの皆様方にもよくして頂きまして感謝しています。 今回もよい方々に巡り合う事が出来ました。
- [156]
名前:こむすび
:2011/06/15 (水) 20:34 No.3315
なんか呼ばれたようなので,小松市の炉室の外からの写真を最後に1枚あげときます。 炉に貼ってあるメーカー銘板が途中で切れているのに帰ってから気づきましたorz
東博君様 タイトル変更等,色々ご配慮いただきありがとうございました。 お礼として,「とあるもの」をメールさせていただきます。お楽しみに。
- [157]
名前:東博君★
:2011/06/16 (木) 20:57 No.3316
レポートは暫く先になりそうなので、もう少しだけ。 2階の展望室です。 この部分だけ2階で、この為にだけエレベーターも完備していて、眺めも良いし気持ちの良い空間ではあります。 でも2階を設ける事による建築コスト増とエレベーターなど維持コスト増は、どの程度のものかは分かりません。
展望室にはマッサージチェアがありました。 寄贈品か購入品かは知りませんが、2階の目立たない所にあるより分かりやすく使いやすい場所にある方がいいでしょう。 旧斎場を見ると火葬中に待合時間は、葬儀社が飲食物を持ち込んで待合室で待つという事が多いようです。 旧火葬場より火葬時間も短くなり滞在時間は短くなり暇を持て余すという事も少なくなるので、場内を散策する時間的余裕も少なくなります。 たぶん、説明がなければ、ここまで辿り着く方は少ないでしょう。
- [158]
名前:東博君★
:2011/06/16 (木) 20:58 No.3317
もう一枚だけ加賀市営斎場。 豪華な設備が良ければ、お金を多く使って業者に丸投げしたら幾らでも作ってくれます。 加賀市と小松市、どちらの旧火葬場にも言える事ですが、職員の資質が非常に高く古くてショボイ施設であっても最大限の努力と工夫をしてきた事がよく分かりました。 そういう旧火葬場を見た後のせいか、どうしても新斎場は辛口な印象となりました。
加賀市営斎場と小松市営斎場、とてもよい火葬場でした。
- [159]
名前:削除
:削除 No.6122
- 火葬塚
|