723084
火葬場関連サイト専用掲示板
- 新規スレッド作成 -
お名前
E-Mail
タイトル  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色
・火葬場関連サイト専用です。
・火葬場関係サイト使用以外の投稿は削除させて頂きます。
・その他、管理者の判断で予告なく削除する場合があります。
・倫理上及び著作権上の問題のあるファイルのアップは禁止します。
・投稿サイズ制限等は時々変えています。 ・URLは変更する場合があります。
・画像と文の著作権は、各投稿者様にあります。
・画像や文の二次使用は、著作権者の許諾がない限り禁止です。
・掲示板容量の関係上、バックアップ目的でデータの移動をする場合があります。
・データの移動を望まれない方は、(一時投稿)・(データ移動禁止)など、一言明記して下さい。

 設置・管理者 東博君
 連絡先はトップページに記しています


- 新着スレッド -
231: ○竹原市火葬場(廃) (3)  232: ○三原市幸崎火葬場 (1)  233: ○伊方町三崎斎場 (1)  234: ○安浦町火葬場 (3)  235: ○長島町(現桑名市)下坂手の火葬場 (4)  236: ○天川村洞川火葬場 (1)  237: ○弥富町鍋田斎場 (5)  238: ○池田町火葬場 (1)  239: ○黒川斎場 (2)  240: ○稼働中の枚方市立火葬場 (6)  241: ○こんなの見つけました (6)  242: ○専務島耕作の火葬場 (2)  243: ○大崎市古川斎場 (3)  244: ○玉造斎場 (2)  245: ○くりはら斎苑 (2)  246: 入間東部広域斎場 完成間近 (9)  247: 伊豆聖苑 (10)  248: 三木市斎場建設中 (13)  249: 既出斎場の補足画像 (11)  250: 所沢市斎場 炉の工事中 (11) 

[全件表示]

[231:3] ○竹原市火葬場(廃)
[1] 名前:こむすび :2008/05/24 (土) 00:17 No.568
煙突がなければただの民家かと勘違いしてしまいそうな施設でした。
この画像では見えませんが、煙突の右にレンガ煙突が建っています。
建物裏手に回りたいところですが、藪が深くて行けなかったのがちょっと残念です。


[2] 名前:名無し :2008/05/24 (土) 00:35 No.569
痴呆氏のブログに衝撃的なレポートがありますよね、
この物件。
…それにしても、こむすび様が課長ごときに釣られてしまう
とは、大変悲しいです。


[3] 名前:こむすび :2008/05/24 (土) 05:25 No.570
個別具体的に火葬場の名前が出てくるとつい反応してしまうんですよね。コンプ派の悲しい宿命か…
今後は注意しますので御容赦のほど



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[232:1] ○三原市幸崎火葬場
[1] 名前:こむすび :2008/05/23 (金) 21:07 No.565
使われなくなってから相当の年月がたっていることを煙突の蔦が語っています…



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[233:1] ○伊方町三崎斎場
[1] 名前:こむすび :2008/05/22 (木) 19:55 No.564
かつて愛媛の火葬場を回っていたときに,道に迷って日没タイムアウトで撮影できなかったところです。
後日再訪して撮影したものがこれですが,門柱や木でうまく建物を隠すようになっていました。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[234:3] ○安浦町火葬場
[1] 名前:こむすび :2008/05/20 (火) 22:31 No.561
現在は呉市と合併した旧安浦町の火葬場です。

[2] 名前:東博君★ :2008/05/21 (水) 06:16 No.562
ここも近いうちに無くなりますか・・・

呉市で新斎場の計画が進捗
ttp://www.kamakura-net.co.jp/09news/090805.htm#5


[3] 名前:こむすび :2008/05/21 (水) 20:41 No.563
東博君様

確かに計画が動き出していますね。油断してました。
というわけで,呉市川尻火葬場をアップします。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[235:4] ○長島町(現桑名市)下坂手の火葬場
[1] 名前:こむすび :2008/05/18 (日) 20:17 No.554
本日の火葬場は、三重県長島町にある露天の施設をとりあげてみました。
今でも使用しているのでしょうか。


[2] 名前:こむすび :2008/05/18 (日) 20:18 No.555
こちらが炉体となっております。

[3] 名前:まるぐ :2008/05/19 (月) 23:00 No.557
>こむすび様
旧長島町在住の友人の情報によると、今は使ってないようですね。
(友人の情報なので、友人の知らないところで使ってることもありえますが。)
友人の旦那様の祖母が亡くなった時(20年以上前)は
そこで突っつきながら火葬したけど、今はやらないと語ってましたので。


[4] 名前:こむすび :2008/05/20 (火) 22:27 No.560
>まるぐ様
情報をいただきありがとうございます。さすがに露天の施設は稼働していないんですね。
旧長島町は至る所に火葬場があり、新しい施設からレンガ煙突や露天の施設まであらゆるタイプの火葬場が揃っています。
旧長島町域はそんなに広くはありませんので、興味のある方は実際に回ってみることをお勧めします。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]

- Joyful Note -
- Joyful2ch -
Edit:KAZ(060604)