699037
火葬場関連サイト専用掲示板
- 新規スレッド作成 -
お名前
E-Mail
タイトル  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色
・火葬場関連サイト専用です。
・火葬場関係サイト使用以外の投稿は削除させて頂きます。
・その他、管理者の判断で予告なく削除する場合があります。
・倫理上及び著作権上の問題のあるファイルのアップは禁止します。
・「煙の行方」以外の火葬場関連サイトで使用する際は、なるべくサイト名を明記して下さい。
・投稿サイズ制限等は時々変えています。[使い方]をご覧下さい。
・URLは変更する場合があります。
・画像と文の著作権は、各投稿者様にあります。
・画像や文の二次使用は、著作権者の許諾がない限り禁止です。
・掲示板容量の関係上、バックアップ目的でデータの移動をする場合があります。
・使用サイト表記のない投稿だけ、「煙の行方別館」にデータ移動する可能性があります。
・データの移動を望まれない方は、(一時投稿)・(データ移動禁止)など、一言明記して下さい。

 設置・管理者 東博君
 連絡先はトップページに記しています


- 新着スレッド -
261: 万田動画 (3)  262: 平群野菊の里斎場内覧会 (1)  263: 富士宮市・概要より (6)  264: テスト (3)  265: 鳴門市火葬場新旧 (5)  266: 伊豆聖苑建設中(煙の行方で使用) (5) 

[全件表示]

[261:3] 万田動画
[1] 名前:文鳥 :2007/11/14 (水) 23:59 No.44

44.zip (1636 KB)

またテストです。
zip化してみました。


[2] 名前:文鳥 :2007/11/15 (木) 00:40 No.46
圧縮ファイルはいけましたね。
あらためて説明です。「煙の行方」ほかで知られる、大阪・堺市の万田墓地火葬場の煙突の煙を撮影しました。3年くらい前の映像です。

たまたま行った時、ご遺体到着を待っている状態でした。そのときに職員さんに話を聞いています。そのメモを掲載します。

//////////////////////////////////////
最初見たとき、建物も煙さんの写真よりぼろくなっているようだし、煙突に穴あいてるし、もう「廃」だろうと思ってたら・・・
何か建物の玄関開いてるし、蛍光灯がついている。一番右側の炉が開いていて、黒焦げの台車が引き出されてました。「解体でもすんのかな」と近寄ると、紺の服を着た職員さんらしき人がいました。
思い切って「すいません、堺の火葬場を研究してるものなんですけど」と声をかけると、
意外と気さくな方でした。ここは使っているのか?と聞くと「もうすぐ遺族が来る」とのこと。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

[3] 名前:文鳥 :2007/11/15 (木) 00:41 No.47
ころあいを見計らって、また職員さんに話を伺いました。
分かったのは以下の通りです。
建物は昭和30年くらいに建った。それ以前から小規模の火葬場(三昧?)はあった。
ここの所有は地区の共有で、作業は地元の葬儀社がやっている。職員さんは葬儀屋の社員。
燃料は灯油。
火葬時間は2時間弱
火葬数は月に10体程度。この日は2体火葬した。めずらしいとのこと。年に1日くらい3基フル稼働の
日がある
中央の炉は午前中に火葬した。これから夕方に引き取りに来る。この窯(右側)は午後から火葬したので拾骨は翌日になる。そういう伝統?らしい
対象地域はこの周辺だが、近くのニュータウンの住民は中央斎場を利用する。ここから中央斎場まで1時間半くらいかかるので、地区の人は今でもここを使っている。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[262:1] 平群野菊の里斎場内覧会
[1] 名前:こむすび :2007/11/14 (水) 21:27 No.43  HomePage

43.zip (2732 KB)

奈良県平群町にオープンした「平群野菊の里斎場」内覧会の様子をzipでアップします。


▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[263:6] 富士宮市・概要より
[1] 名前:水戸校門 :2007/11/13 (火) 14:31 No.37
はじめまして
下記、昭和30年〜34年にかけて撮影されたものらしく貴重な写真です。転載元は富士宮市HP、問題あれば削除願います。


[2] 名前:水戸校門 :2007/11/13 (火) 14:33 No.38
38.jpg (165KB)

全体画像(昭和30年)

[3] 名前:水戸校門 :2007/11/13 (火) 14:34 No.39
39.jpg (107KB)

昭和34年台風被害の跡(後方に見えるのが火葬場)

[4] 名前:水戸校門 :2007/11/13 (火) 14:35 No.40
40.jpg (110KB)

破壊された火葬建屋

[5] 名前:水戸校門 :2007/11/13 (火) 14:36 No.41
41.jpg (119KB)

同じく霊柩車庫

[6] 名前:水戸校門 :2007/11/13 (火) 14:37 No.42
42.jpg (115KB)

同、待合室


▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[264:3] テスト
[1] 名前:文鳥 :2007/11/13 (火) 03:05 No.34
テストです。

[2] 名前:文鳥 :2007/11/13 (火) 03:09 No.35
35.jpg (52KB)

動画は無理でした。
おわびにこんな写真を。


[3] 名前:文鳥 :2007/11/13 (火) 03:10 No.36
36.jpg (40KB)

どこだかお分かりでしょうか?
今はなき、万田火葬場です。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[全件表示]

[265:5] 鳴門市火葬場新旧
[1] 名前:こむすび :2007/11/11 (日) 15:12 No.13  HomePage
13.jpg (27KB)

もう一つ、掲示板支援します。

以前、煙のゆくえで話題に出ていました鳴門市火葬場が改装したとのことで見に行ってきました。
こちらは旧施設の画像です。


[2] 名前:こむすび :2007/11/11 (日) 15:14 No.14  HomePage
14.jpg (35KB)

工事中で近寄れなかったので遠方からですが、こちらが新装された施設です。
グリーンを基調とした明るい色使いの施設になりました。建物自体の形は旧施設とほぼ同じです。


[3] 名前:こむすび :2007/11/11 (日) 15:16 No.15  HomePage
15.jpg (42KB)

こちらは旧施設の排気系統です。煙突につながる配管が複雑に配置されていました。

[4] 名前:こむすび :2007/11/11 (日) 15:18 No.16  HomePage
16.jpg (60KB)

こちらが改装後の同アングルからの画像です。
非常にすっきりしました。かなり大がかりな改装だったことがうかがえます。


[5] 名前:こむすび :2007/11/11 (日) 15:21 No.17  HomePage
17.jpg (51KB)

最後にもう一枚。
火葬場の敷地内で何やら解体していました。
これは仮火葬炉でしょうか。



▲トップ /全部読む
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

- Joyful Note -
- Joyful2ch -
Edit:KAZ(060604)