掲示板へ戻る /全部 /1- /101- /最新20 /▼ラスト

資料・その他用スレッド 3

[1] 名前:東博君★ :2010/01/08 (金) 00:07 No.2252
資料用やその他スレッドを立てるほどではない投稿など、このスレッドをご利用下さい。
各BBSで利用する場合は、画像URLを直接リンクして頂いて結構です。


[95] 名前:東博君 :2023/07/27 (木) 19:13 No.6049
6049.jpg (785KB)

旧千葉市が廃止されて、もう18年も経つんですね。
廃止当初は、そんなに長い間存在するとは夢にも思わなかったです。

ここが無かったら、本格的な火葬場オタクはやっていなかったと思います。
もう一度見てみたいような、荒んだ姿は見ない方が良いかな、と思ったり。


[96] 名前:東博君 :2023/07/27 (木) 19:14 No.6050
6050.jpg (371KB)

ここでは、多くの方々にお会い出来て、貴重な経験になりました。
親分肌の現場を仕切ってる職員さんには一番お世話になりました。
もう定年退職されているとは思います。
炉の保守をしていた高砂炉材の幹部の方にも貴重なお話を伺えました。
東京博善から移動されてきた方で、まあ、色々と。
最後の一時期は、業務は高砂炉材に委託されていました。
現場を仕切っていたのは、小柄な女性社員の方でした。
若干誤解が生じまして、それが今でも心残りです。

自分の場合は、様々な方々に巡り合って火葬場が面白くなったという感じです。


[97] 名前:明太子 :2023/09/05 (火) 00:23 No.6080
6080.jpg (5724KB)

福岡県宮若市宮田火葬場跡地
水色の煙突の古い設備だったようです。
昭和28年から平成23年まで稼働してたみたいです。


[98] 名前:明太子 :2023/09/10 (日) 12:44 No.6085
6085.jpg (5050KB)

岐阜県高山市荘川火葬場
煙突を備えた火葬場でした。豪雪地なだけあり煙突に屋根がついていました。屋根の色を塗り替えられていたので現在も使用中のようです


[99] 名前:東博君 :2023/09/28 (木) 00:58 No.6103
6103.jpg (685KB)

旧谷塚斎場 1

[100] 名前:東博君 :2023/09/28 (木) 00:58 No.6104
6104.jpg (718KB)

旧谷塚斎場 2

[101] 名前:東博君 :2023/09/28 (木) 00:59 No.6105
6105.jpg (350KB)

旧谷塚斎場 3

[102] 名前:東博君 :2024/02/24 (土) 19:09 No.6165
6165.jpg (174KB)

奈良県御所市
凄い組み合わせの写真ですね


[103] 名前:匿名希望 :2024/04/08 (月) 00:00 No.6173
6173.jpg (239KB)

失礼します
水戸市南東部に建設中の新火葬場です


[104] 名前:匿名希望 :2024/04/08 (月) 00:02 No.6174
6174.jpg (197KB)

水戸市の新火葬場のイメージスケッチです

[105] 名前:匿名希望 :2024/04/16 (火) 15:29 No.6176
6176.jpg (419KB)

木更津市の新火葬場きみさらず聖苑供用開始と引き換えに廃止になった火葬場です

[106] 名前:匿名希望 :2024/04/16 (火) 15:31 No.6177
6177.jpg (339KB)

解体されてました
それほど大きくはなかったのですね


[107] 名前:匿名希望 :2024/04/16 (火) 15:32 No.6178
6178.jpg (414KB)

建物がまだあった頃

[108] 名前:東博君 :2024/07/05 (金) 18:36 No.6216
6216.jpg (446KB)

旧伊賀市斎苑火葬棟
バブル時代に建てられただけあって堂々の貫禄。


[109] 名前:匿名希望 :2024/09/02 (月) 10:59 No.6238
6238.jpg (192KB)

水戸市新斎場改め水戸市下入野斎場

いよいよ完成


[110] 名前:匿名希望 :2024/09/02 (月) 11:00 No.6239
6239.jpg (297KB)

同上

[111] 名前:東博君 :2024/10/24 (木) 22:59 No.6248
6248.jpg (210KB)

特開平2−183709
火葬炉の燃焼方法及びその装置


[112] 名前:東博君 :2024/10/24 (木) 22:59 No.6249
6249.jpg (75KB)

特開平2−183709


[113] 名前:東博君 :2025/03/03 (月) 00:59 No.6355
6355.jpg (207KB)

株式会社誠行社90周年史
128-129


[114] 名前:東博君 :2025/03/03 (月) 01:01 No.6356
6356.jpg (190KB)

株式会社誠行社90周年史
130-131



掲示板へ戻る /全部読む /前10 /最新20 /▲トップ
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色