掲示板へ戻る /全部 /1- /最新20 /▼ラスト

広島県福山市の話題

[1] 名前:元練馬区民 :2009/06/11 (木) 22:50 No.1764
1764.jpg (23KB)

名古屋勤務はかなり長くなるだろうと思っていたら,突然福山転勤辞令が出ました。
せっかくですので,市立図書館で調べた情報をもとに,市内のあちこちを探訪しました。
まずは現役の福山市山野斎場です。
山野小学校の脇から山道にはいり,非常に狭い道を分け入った先の墓地に併設されています。


[11] 名前:元練馬区民 :2011/09/23 (金) 19:31 No.3402
3402.jpg (248KB)

#1767〜#1768で紹介いたしました、新しい神辺斎場が2011年10月1日から供用されることとなりました。 竣工式が9月22にあったものの、内覧会の開催予定はないようです。
とりあえず、外観の視察に行ってきました。
#1767の位置で改めて撮影したものがこれです。


[12] 名前:元練馬区民 :2011/09/23 (金) 19:36 No.3403
3403.jpg (265KB)

#1768の位置から見た進入路です。

[13] 名前:元練馬区民 :2011/09/23 (金) 19:42 No.3404
3404.jpg (272KB)

分岐左側の案内板です。
路面の写りこみが激しく、うまく撮影できませんでした。 実際目視でも、「福山市神辺斎場」の文字がはっきり読める角度も見当たりませんでした。 バックのステンレス地と文字の色の対比が良くないように思います。


[14] 名前:元練馬区民 :2011/09/23 (金) 19:45 No.3405
3405.jpg (146KB)

外国語表記のアップです。
式場が併設されていないこともあってか、ストレートに「火葬場」になってしまっていますね。


[15] 名前:元練馬区民 :2011/09/23 (金) 19:53 No.3406
3406.jpg (254KB)

進入路から敷地にはいる地点から見たところです。
右に小さなロータリーとその中に案内板がありますが、何のためのロータリーか、私には理解できません。 その奥に炉裏の「職員・業者専用」のエリアがあり、扉がありますが。


[16] 名前:元練馬区民 :2011/09/23 (金) 19:56 No.3407
3407.jpg (169KB)

ロータリーの中の「ごあんない」つまり敷地内の配置図のアップです(一部切れてしまいました)。

[17] 名前:元練馬区民 :2011/09/23 (金) 20:03 No.3408
3408.jpg (230KB)

「斎場」の全体像です。
山陽道の歴史は、福山駅・城周辺よりも神辺駅周辺のほうが古い(福山城は江戸時代になって、一帯の干拓が完成してからできた)ので、神辺の「本陣」をイメージしたものでしょうか?


[18] 名前:元練馬区民 :2011/09/23 (金) 20:08 No.3409
3409.jpg (149KB)

工事業者の方がいらして、「屋内の立入はまだできない」ということで、外から撮影しました。
建物内の「ごあんない」のアップです。
なんだか4号炉と待合室が極端に近いように思えます(現段階では設置されていないようですが)。


[19] 名前:元練馬区民 :2011/09/23 (金) 20:09 No.3410
3410.jpg (145KB)

エントランスです。

[20] 名前:元練馬区民 :2011/09/23 (金) 20:10 No.3411
3411.jpg (157KB)

収骨室です。

[21] 名前:元練馬区民 :2011/09/27 (火) 22:29 No.3415
3415.jpg (198KB)

裏山に登り、待合室裏を撮影。
この部分は、炉設備がない分、1階建の構造です。


[22] 名前:元練馬区民 :2011/09/27 (火) 22:34 No.3416
3416.jpg (171KB)

裏山からの全体像です。
炉部分の屋上に登る階段があり、その手摺の向こうに排気口が見え、その先に吸気口が見えます。 


[23] 名前:元練馬区民 :2011/09/27 (火) 22:37 No.3417
このスレッドを立てたのが、転勤で福山に着任してからでしたが、今月末をもって現勤務先を退職し、福山をあとにすることになりました。 新天地でもよろしくお願いいたします。

[24] 名前:尾道市情報探索ブログ :2024/03/07 (木) 22:18 No.6166
6166.jpg (7499KB)

2024年2月8日/撮影。
火葬場は残存しております。


[25] 名前:尾道市情報探索人 :2024/03/07 (木) 22:21 No.6167
6167.jpg (5024KB)

スレート波板で造られた火葬小屋の中には長方形穴掘煉瓦火葬炉が残存しております。

[26] 名前:尾道市情報探索人 :2024/03/07 (木) 22:22 No.6168
6168.jpg (5397KB)

長方形穴掘煉瓦火葬炉

[27] 名前:尾道市情報探索人 :2024/03/07 (木) 22:24 No.6169
6169.jpg (7202KB)

2024年2月8日/撮影


[28] 名前:尾道市情報探索人 :2024/03/07 (木) 22:26 No.6170
6170.jpg (6913KB)

左右独立した造りの煉瓦火葬炉が残存しております。

[29] 名前:尾道市情報探索人 :2024/03/07 (木) 22:28 No.6171
6171.jpg (6977KB)

火葬炉の後側

[30] 名前:尾道市情報探索人 :2024/03/07 (木) 22:31 No.6172
6172.jpg (6397KB)

割れ欠けも殆どなく状態の良い煉瓦煙突
スマホOPPOreno5Aにて撮影
以上。



掲示板へ戻る /全部読む /前10 /最新20 /▲トップ
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色