掲示板へ戻る /全部 /1- /▼ラスト
玉穂斎場公苑 工事中
- [1]
名前:若潮
:2008/08/16 (土) 01:30 No.1040

国道246号線・・・関東周辺の方には「大山(おおやま)街道」と言ったほうがわかりやすいだろうと思います。
御殿場市の「ぐみ沢丸田」という交差点に差し掛かると、このような看板があります。
※車の中から遠景フォーカスで撮影しました。上部が青み掛かっているのは、フロントガラスの日よけグラデーションです。
- [2]
名前:若潮
:2008/08/16 (土) 01:35 No.1041

「斎場公苑」とは、御殿場市と駿東郡小山町で共同運営する火葬場・「玉穂斎場公苑」の事です。
この日は大勢人がおりましたので、建物の写真は細かくは撮影できませんでした。
- [3]
名前:若潮
:2008/08/16 (土) 01:37 No.1042

その左手、本来なら火葬場の第2駐車場の場所に、工事の現場事務所が設置されており、入口には業社の名前が貼り付けられていました。
- [4]
名前:若潮
:2008/08/16 (土) 01:40 No.1043

看板を見ると、どうも火葬場の大規模改修工事が行われるようです。
業社名や電話番号は基本的には伏せますが、炉メーカーだけ・・・。
- [5]
名前:若潮
:2008/08/16 (土) 01:42 No.1044

火葬場の裏側への通路部分にも小さな工事ゲートが設置されていて、既にある程度の作業は着手しているのが分かります。
- [6]
名前:若潮
:2008/08/16 (土) 01:49 No.1045

火葬場の表札です。
http://www.gotemba-oyama-kouiki.jp/saijyo/index.html
組合公式サイトでも紹介されていますように、昭和55年完成の施設であり、同時期建設の火葬場が既に多数、建て替えや大規模改修が行われた事を考えれば何ら不思議ではないのかもしれません。