掲示板へ戻る /全部 /1- /最新20 /▼ラスト

玉野市斎場 他、岡山県の火葬場

[1] 名前:こむすび :2008/06/05 (木) 21:38 No.664
664.jpg (154KB)

岡山県南部では珍しい煙突の残る施設です。
これから数日は,岡山県の火葬場を取り上げようと思います。


[38] 名前:東博君★ :2010/08/18 (水) 15:45 No.2662
2662.jpg (136KB)

市役所のホームページにベテラン管理人さんのお写真が載っていた事がありましたが、現在は退職なさって居られませんでした。
また別途改めてレポートしたいと思います。


[39] 名前:東博君★ :2010/08/22 (日) 21:54 No.2664
2664.jpg (214KB)

炉前ホール

[40] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 20:59 No.2678
2678.jpg (334KB)

 2010年9月1日に新火葬場の使用開始を迎える玉野市斎場ですが、一般市民対象の内覧会などは特になかったようです。 しかしどうしても気になり、視察に行ってみました。 職員の方に事情を申し出て、外回りと新火葬場玄関、待合ホールの撮影許可をいただきました。
 まずはR30、道の駅みやま公園がある角からはいったあとの、霊園と斎場が分かれる交差点です。 案内石碑があるのですが、視認性が悪いため「斎場は右側」の見やすい標識を無理やり立てたようです。


[41] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 21:01 No.2679
2679.jpg (399KB)

石碑はこのような状況です。 蔦まで絡まってはなおさら判読できませんね。

[42] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 21:09 No.2680
2680.jpg (246KB)

 進入路を進んでいくと、このように見えてきます。
右端に大きなシャッターのある霊柩車庫、左側に新しい火葬棟が見えてきました。
 実は、一戸建て家屋風の管理人室と、鉄筋コンクリート平屋建ての待合棟は、従来施設をリフォームした上で流用しています。


[43] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 21:22 No.2682
2682.jpg (174KB)

 正面玄関は至って簡素で、透明ガラスの自動扉となっています(写りこみがひどいですが)。 右側に受付事務室、左側に霊安室があります。


[44] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 21:28 No.2683
2683.jpg (176KB)

 玄関の中、左中央の部分が告別室です。 当日場内は消灯されていたため見づらい上、実際の供用後のイメージとかけ離れていますがご容赦願います。 左手前と奥は収骨室です。 突き当たりに光庭があります。 画像に写っていない右側に待合ホールが続きます。 

[45] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 21:35 No.2684
2684.jpg (204KB)

待合ホールです。 突き当たりの自動扉の向こうが正面玄関そして火葬場です。 画像右側に待合棟が続きます。

[46] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 21:39 No.2685
2685.jpg (178KB)

 待合ホール(左)と個室の間にはこのような微妙な隙間があります。 そうです、右は従来からの待合棟を個室4つにリフォームしたものです。

[47] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 21:46 No.2686
2686.jpg (157KB)

 待合棟裏から見たところです。 確かに打ちっぱなしだったコンクリート柱を塗装したりと、昭和時代風の面影があります。 塀の中が先ほど正面玄関から見えた光庭です。

[48] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 21:51 No.2687
2687.jpg (227KB)

 火葬棟裏手の燃料保管庫の部分です。 その隣には動物火葬炉が設けられました。 なお右に少し写っているのは従来の火葬棟です。

[49] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 21:55 No.2688
2688.jpg (205KB)

 動物告別室に近づきます。
これから従来の火葬棟の解体工事に取り掛かり、その間利用者はこの部分に接近できないため、当面動物火葬は受託合同火葬の対応のみとなるそうです。


[50] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 22:01 No.2689
玉野市役所ホームページ内の広報に、告別室や炉前など数点の新火葬棟の画像があります。 合わせて参照いただけると良いでしょう。 取材当日もまだ祭壇などは設置されていないため、内部は「儀式の場」らしさを備えるまでもう一歩です。

[51] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 22:04 No.2690
2690.jpg (239KB)

 さて、間もなくその役目を全うする旧火葬棟の煙突基底部です。 さすがに腐食は進んでいます。

[52] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 22:15 No.2691
2691.jpg (355KB)

 旧火葬棟の左にこのような霊灰塔があります。 開設された1968の年号も刻まれています。 実際のところはこの中には遺灰は保管されていません。 旧火葬棟には人体炉が5基と一般炉1基がありましたが、当初一般炉の用途は産汚物を想定していました。 しかしその後、ペット火葬の要望が多くなったことから、受託合同火葬の形で受け入れるようになりました。 それからはこの霊灰塔はペット慰霊碑代わりとなっています。

[53] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 22:24 No.2692
2692.jpg (177KB)

 いよいよ取材を終えようとしたら、突如煙突から煙が出てきました。 画像は「雲居に紛(まご)う、垂れこめる煙」の状態ですが。 その動物の火葬が始まったところでした。 

[54] 名前:元練馬区民 :2010/08/30 (月) 22:53 No.2693
 新旧ともに人体炉が5基あり、玉野市の人口(7万弱)に比べて多いので、これは岡山市南区など、当該自治体の火葬場よりアクセスの良い地域からの利用も見込んでいるのかと考えましたが、実際のところはあまり多くないようです。 特に、旧灘崎町は1自治体の当時は町内に火葬場がなかったため近隣の玉野市斎場の市外利用が一般的だったのですが、岡山市と合併し、東山斎場が市内料金(8000円)で利用できるようになってからは4万円余りの料金が必要な玉野市斎場の利用は激減してしまったそうです。 東山斎場も人体炉は20基あり、さほど逼迫していないことから、岡山市としては近隣自治体に頼らないのかもしれません。
玉野市斎場が開設される前には宇野地区に野焼きに近い程度の火葬場があったなどというお話も職員の方に聞かせていただきながら、取材を終えました。 改めまして御礼申し上げます。



掲示板へ戻る /全部読む /前10 /最新20 /▲トップ
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事削除時などに使用。英数字で8文字以内)
文字色