1- 51- 新5
大阪府の火葬場
1:こむすび:2022/11/16 (水) 21:52 No.5816
■5816.jpg (2KB)

大阪府に関する火葬場の話題をここで扱っていこうと思います。
全ての火葬場を紹介するのはかなり先になりますが,一部で特定のテーマでまとめたものも投稿していく予定です。
それでは第一弾をどうぞ。


省略・・ここ
49:こむすび:2022/11/16 (水) 22:16 No.5864
■5864.jpg (4KB)

建物裏側である。
右手のものが作業室への入口である。

50:こむすび:2022/11/16 (水) 22:17 No.5865
■5865.jpg (4KB)

待合棟と火葬棟である。
建設を始めればあっという間の完成だったように思う。

51:こむすび(本レポート最終):2022/11/16 (水) 22:17 No.5866
■5866.jpg (3KB)

こちらは,待合棟の正面から内部を撮影したものである。
左手(東側)が待合スペースで,右手(西側)が事務室や給湯スペースである。

さて,足掛け4年以上にわたって長瀬斎場を追ってきた。
大きな事故もなく無事に新しい火葬場が完成して喜ばしいことと思う。
省略・・ここ
52:まるぐ:2022/11/17 (木) 13:58 No.5867
詳細な報告、ありがとうございました。
こうやっていろんな角度から見ると改めて
敷地の限界まで使いました感がありますね。
ありがとうございました。
53:こむすび:2022/11/17 (木) 22:57 No.5868
まるぐ様

ご感想ありがとうございます。
この火葬場は完成イメージ図が見当たらなかったのでどのような建物になるか取材しながら楽しみにしていました。
最初は足場を四角に組んで中は違うものを造っているのかと思っていたのですが,足場が解体されたときの様子を見て色々な意味で予想を上回ってきたなと感じた次第です。
省略・・ここ

処理

記事No

パスワード