1- 新5 書
戻
天川村火葬場 三代
1:こむすび:2022/03/14 (月) 21:13 No.5257
■5257.jpg (3KB)
奈良盆地を抜け,奈良県南部の山間部を進んでいくと程なく大自然に包まれた天川村に到着する。
この天川村には,かつて火葬場が天川村火葬場及び天川村洞川火葬場の2か所存在したが,令和2年4月1日に新しい天川村火葬場が供用開始し統合された。
まずは,旧天川村火葬場である。
この旧天川村火葬場は,平成22年度に大規模改修をしている。
詳しい内容は,当時の町広報を検索すれば写真付きで出てくるので興味のある方は参照してほしい。
省略・・ここ
11:こむすび:2022/03/14 (月) 21:16 No.5267
■5267.jpg (3KB)
施設名称は,ずばりそのまま「天川村火葬場」である。
特に愛称はないようだ。
12:こむすび:2022/03/14 (月) 21:17 No.5268
■5268.jpg (2KB)
正面のガラスから中を覗くと,奥が炉前となっており,手前に椅子が並んでいる様子がみえる。
炉前スペースがやたら広く感じた。
炉は右側にある。
正面からも写真を撮ったが,扉が2枚あるため私の姿が写りこんでしまうので,横から撮影したものでご容赦を。
13:こむすび:2022/03/14 (月) 21:18 No.5269
■5269.jpg (2KB)
後ろ側に回ってみる。
燃料は灯油である。
14:こむすび:2022/03/14 (月) 21:18 No.5270
■5270.jpg (3KB)
最近の火葬場は大抵そうであるように,排気口は通常の方法では見えないように処理されている。
15:こむすび(最終):2022/03/14 (月) 21:19 No.5271
■5271.jpg (3KB)
これまでの施設を引継いたこの新しい火葬場は,今後も天川村の人々を見守っていくことだろう。
末長い活躍を期待して本レポートを終了したい。
前 書
戻