1- 新5 書
戻
京都府南部のサンマイ
1:煩悩くん:2009/11/03 (火) 22:57 No.2013
■2013.jpg (4KB)
たまたまですが、前から怪しいと思っていた墓地の前を通ったので、訪れてみました。ほぼ奈良県との県境にあります。狭隘ですが、意外に交通量が多い道に入り口があります。墓参りの方がいらっしゃったので、いろいろお尋ねしたところ、親切に教えていただきました。
14:京の骨壺屋:2010/09/11 (土) 19:07 No.2702
■2702.jpg (5KB)
あまりに田舎過ぎて、誰とも出遭わず、取材は空振りです。
15:京の骨壺屋:2010/09/11 (土) 19:09 No.2703
■2703.jpg (4KB)
地区所有の物件のようです。
行政資料によると、平成3年以降、使用実績がないそうです。
16:京の骨壺屋:2010/09/11 (土) 19:13 No.2704
■2704.jpg (4KB)
電気の引き込みもあり、積算電力計?も生きています。
17:京の骨壺屋:2010/09/11 (土) 19:24 No.2705
■2705.jpg (5KB)
とにかく道が狭く、しかも片側が「電気柵で囲まれた畑」なので、
コンパクトカーでギリギリなので、霊柩車は「手曳き」でないと通れませんね。
18:京の骨壺屋:2010/09/11 (土) 19:35 No.2706
■2706.jpg (5KB)
国道に沿って民間葬儀場がたくさんできたので、そこを利用する人が増えたのでしょうね。
次、行かなくっちゃ。跡地ですが…。
前 書
戻