1-
鹿角斎場
1:若潮:2009/04/09 (木) 22:43 No.1675
■1675.jpg (3KB)

http://azuma.s317.xrea.com/upload/cgi-bin/joyful2ch.cgi?mode=res&no=1414
上記スレで記した「行く予定だった秋田県の火葬場」とはここです。
紫波斎苑の見学会へ出向く日、午前中は時間があったので、チェーン規制も掛かっていなかった事から出向いてみました。

火葬場までの行程に案内看板の類はなく、行程途中にあるこのスキー場の案内看板を辿っていく事になります。
2:若潮:2009/04/09 (木) 22:45 No.1676
■1676.jpg (4KB)

道を更に進むと左手に火葬場があります。
この日は稼動中で、屋上の排気塔からは陽炎が上がっていました。
3:若潮:2009/04/09 (木) 22:48 No.1677
■1677.jpg (4KB)

火葬場前の道は林道が更に続いてはいますが、冬季閉鎖となってしまうため、冬は火葬場でおしまいです。
4:若潮:2009/04/09 (木) 22:49 No.1678
■1678.jpg (4KB)

火葬場を上から。
5:若潮:2009/04/09 (木) 22:54 No.1679
■1679.jpg (2KB)

入口付近の、年金積立金還元融資が使われた事を示す名票。
建設当時の運営一部事務組合は「鹿角衛生処理組合」でしたが、現在は「鹿角広域行政組合」。ただし、組織する市町村は鹿角市と小坂町のままです。

小坂町といえば3月で休止となった小坂鉄道も思い出されますが・・・ここでは関係ありませんね(苦笑)。

処理

記事No

パスワード