1- 新5 書
戻
松山市斎場(1回目の取材?)
1:キングブッカー◆WYg5d88HxY:2008/09/08 (月) 19:07 No.1122
■1122.jpg (4KB)
自転車で松山市斎場へ取材に行ってきましたので、写真をUPします。
1976年3月オープン。
平成の大合併で、旧北条市・旧温泉郡中島町と合併するまでは、唯一の市営斎場でした。
省略・・ここ
2:キングブッカー◆WYg5d88HxY:2008/09/08 (月) 19:18 No.1123
■1123.jpg (4KB)
2枚目は、斎場の正面入口。
今日は火葬があったみたいで、遺族を乗せたバスが何度かすれ違っていました。
省略・・ここ
3:キングブッカー◆WYg5d88HxY:2008/09/08 (月) 19:26 No.1124
■1124.jpg (3KB)
3枚目は、市営斎場の表札。
4:キングブッカー◆WYg5d88HxY:2008/09/08 (月) 19:41 No.1125
■1125.jpg (3KB)
4枚目は、到着前に数100m手前で撮影した斎場の全景?です。
真ん中の小さい建物が、正面玄関のある棟。
左側の小さく見える建物が、売店や遺族の控え室のある棟。
省略・・ここ
5:キングブッカー◆WYg5d88HxY:2008/09/08 (月) 19:45 No.1126
最後に・・・。
20年前に、亡くなった父方の祖父がここで旅立ちました。
省略・・ここ
6:キングブッカー◆WYg5d88HxY:2008/09/08 (月) 19:51 No.1127
■1127.jpg (3KB)
最後に、取材の帰りに民営の葬祭場に置かれていた霊柩車。
葬儀店の名前がありましたが、詳細は不明です。
実際に使われていたのでしょうかね?
省略・・ここ
前 書
戻